クロスαvol9 兄弟の絆が産み出した「長崎ちゃんぽん」〜
クロスαvol9 INDEX クロスαvol9 米M和英氏プロフィール クロスαvol9 米M和英氏
米M和英
1943年12月1日。中国煙台で生まれる。終戦とともに日本に戻り、漁業が盛んな鳥取の漁師町で少年期を過ごす。
兄弟は男女合わせて6人。その下から2番目。
長男の豪氏とは12歳、離れている。
高校卒業後、長男豪氏に呼ばれ長崎に。1964年、豪氏と共に株式会社「浜かつ」を設立。
1965年、取締役就任。
1976年、株式会社リンガーハット代表取締役社長に就任。
2005年、会長に就任するとともに翌2006年、社団法人日本フードサービス協会会長に就任。
2008年、ふたたび社長職に就き、事業の立て直しを図る。
2009年11月、外食産業の振興を評価され「藍綬褒章」を受章。
正義感を叩き込まれた少年時代。
小学校時代
小学校時代

米M氏が3年生の時、青年教師が担任となる。米M氏の行動がいっぺんするのはこの頃から。

「1年、2年の時は女の先生でね。舐めていたんでしょう。3年で男の先生になって、怖いから言われるままに勉強もするようになって」。

それだけではない。正義感も叩き込まれた。「卒業まで4年間、お世話になりました。私の恩人です。数年前、亡くなられましたが、いまでも奥様とは親交があります。私が、リンガーハットの社長になった時ももちろんご報告し、その度に『しっかりせいよ』と励ましてくださるような先生でした」。

教師が何かと米M氏に目をかけたのは、それなりの事情があった。というのも米M氏が3年生の頃、父親の会社が不渡りを出してしまったからだ。

「一緒に暮らしていた祖父と祖母が家の前で待っていましてね。『家のなかには怖い人がいるから』と入れてくれないんです。しばらくして様子を窺うと、いろんなところに赤い紙が貼られていました」。少年にどれだけ意味が理解できたろう。ただ、デンと置かれていた巨大な金庫に貼られた赤紙は、いまも忘れることができないという。生活はとたんに苦しくなった。少年の心は揺れたにちがいない。

そんな米M氏をそばに置き、教師は時に叱り、時に励まし支えてくれていたのだろう。